ワークライフバランス

多様な働き方で、自分らしく生き生きと

ひとり一人のライフステージに合わせて、多様な働き方ができます

No.1 鹿児島県姶良市

「街の住みここちランキング2023」で、姶良市は4年連続で1位(大東建託)
JRや九州自動車道も通っていて鹿児島中央駅や空港へもアクセスしやすい姶良市は、 近年住宅化が進む人気のベッドタウン。商業施設や飲食店がそろい、自然豊かで公園も多いほか、交通利便性が高いと評価されています。

育休・産休・産後パパ育休育休・産休
産後パパ育休
時短・時間有給時短・時間有給
高齢者も活躍高齢者も活躍
技能実習生技能実習生
キャリアアップキャリアアップ
65才以上スタッフ
(病院 21人/青雲荘10人)
パートスタッフ
(病院 22人/青雲荘 11人)
時短勤務スタッフ
(病院22人/青雲荘3人)

2024年4月1日現在

働き方インタビュー(時短勤務)

リハビリテーション部 作業療法士 堀之内 みさき

リハビリテーション部 作業療法士 Hさん

経歴

  • 2011.4 青雲会病院入職
  • 2018.11 第一子 産休・育休(1年8か月)
  • 2021.11 第二子 産休・育休(1年8か月)


1日のスケジュール

5:50 起床(息子に起こされる)
6:00 着替えなどを済ませ朝食の準備
6:30 家族で朝食、その後保育園の準備
7:10 夫が子供たちを保育園へ送り届け職場へ
家の片付け(床掃除はルンバ)
7:30 身支度をして出勤
8:30 仕事
12:30 昼食・休憩
13:30 仕事
16:30 退勤、その後子供を保育園にお迎え
17:30 帰宅、その後夕食づくり
18:45 家族で夕食
19:30 子供と入浴
20:30 子供と遊ぶなど一家団欒の時間
21:00 子供の寝かしつけ(そのまま一緒に寝てしまうこともしばしば)
21:30 自由時間
22:00 就寝

現在の仕事内容

社会医療法人青雲会 青雲会病院リハビリテーション部で、作業療法士として 日々患者さんの治療を行っています。リハビリテーション部の基本方針である「喜びを分かち合うリハビリテーション」 に沿って、脳卒中後の高次脳機能障害、その他の病気などで心身に障害を持った方に対して、「その人らしい」生活行為の獲得を目指して、機能や能力の向上、生活方法の習得の支援に努めています。

仕事と子育てを両立するために心掛けていることは何ですか?

自宅にいる時はなるべく携帯電話を見ないようにし、家族との時間を大事にするようにしています。仕事とプライベ ートを分け、仕事着に着替えた後は患者さんとしっかりと向き合うように心掛けています。家族の理解もあり、やりがいを持って仕事を行えています。また、子供の体調不良などで急な休みを貰うことも多々あるため、急に休んでも他スタッフが円滑に業務を行えるように患者さんの情報をしっかりとチームで共有するようにしています。

職場の雰囲気はどうですか?

時短勤務者も多数在籍しているため、急な休みや仕事の依頼などに対しても協力的で働きやすい職場です。また、上司の理解もあり、休み希望や急な勤務変更などの相談もしやすいです。部全体が明るい雰囲気なので、先輩・後輩関係なく話しやすく、コミュニケーションが取りやすい職場だと感じています。

育児休暇から復職して1か月が経過しましたが現在の心境はどうですか?

育児休暇中は子供とともに自宅で過ごす時間が長いです。子供と向き合えた貴重な時間でしたが、同時に誰かの為に何か行動を起こしたい、リハビリテーションを通してまた充実感に満ちた日々を過ごしたいという気持ちが強くなりました。私は「何か世の為人の為」の理念が好きです。大変なことも多いですが、現在は患者さんの為に誠心誠意リハビリを頑張るぞという前向きな心境とともにやりがいに満ちています。

青雲会病院で働きたいと思っている方へ一言お願いします。

リハビリテーション部だけでなく、他部署も含め子育ての先輩や育児真っ只中の同世代の方も沢山働いているため、職種関係なく育児の相談や様々な意見交換が出来ます。また、病院全体でサポート体制もしっかりと整っているため仕事と子育てを両立させやすい職場です。「何か世の為人の為」の理念のもと是非一緒に働きましょう。

いつまでも元気に若々しく

勤続30年以上の豊かな経験を後輩に伝え、キャリアビジョンを若手に示します

徳永薬局長・上園さん・本田師長

  • 薬局長(薬局)勤続30年
  • Uさん(外来)勤続42年
  • 師長(企画・地域連携室)勤続32年

濱崎 博美

  • Hさん(青雲荘 70代)
    16時まで介護補助として働いています。

青雲荘 技能実習生

令和4年9月に来日し、1か月間大阪で介護の勉強をして 令和4年10月13日に青雲荘に入職しました。

技能実習生 Aさん

技能実習生 アインさん

入職時は、日本語が難しく、言われた事を理解出来るまでとても時間が掛かりました。今は、言葉も覚えて入所者と話をしていて内容を理解出来た時は、とても嬉しかったです。仕事でも、移乗介助が出来る様になった事が嬉しいです。

休日は、JRやバスを使って出掛けています。最近は、霧島へ藤の花を見に行きました。とてもきれいでした。私はクリスチャンなので、週に1回は近くの教会に行きミサに参加しています。そこでいろんな人と出会い、友人を作っています。来年、富士山に登る事を目標に、仕事を頑張りたいです。

技能実習生 Gさん

技能実習生 ガンさん

入職当時は、日本語が難しく、聞く事・話す事にとても時間が掛かりました。周りの職員がゆっくりと話してくれ、時間をかけて話を聞いてくれたので、少しずつ日本語が理解出来るようになりました。また、初めての海外生活で大変なこともありますが、皆さんに助けて貰っています。有難うございます。

休日は、仙厳園や水族館(いおワールド)に行きリフレッシュしています。ベトナムの水族館より魚の種類、イルカの頭数が多くとても楽しかったです。これから、もっと日本語の勉強をして言葉を覚えて、入所者さんとコミュニケーションが取れるように頑張りたいです。

ワークライフバランス

結婚や出産、子育てなど女性を取り巻く環境はさまざまです。 キャリアップを目指したいときに、応援する環境があります。

羽島小百合 5階病棟

  • Hさん 5階病棟
    医療事務から看護師へ

松元三紀主任 生活支援課

  • 主任 生活支援課
    ヘルパーから介護福祉士へ
    介護支援専門員の資格取得

青雲荘 介護課 Sさん

青雲荘 介護課 重山愛里

青雲荘に入職して1年が経ちました。この1年を振り返ってみると沢山の事を経験することができ、とても勉強になった 1年でした。入職した当時の夢であった介護福祉士の仕事に就くことの嬉しさと学生から社会人という環境の変化、人間関係の構築、業務に伴う責任感などに対する不安がありました。しかし、普段支えてくださる家族や周囲の方々、職員の皆様のご指導をいただいて今の自分があると思いました。

私は青雲荘の接遇と多職種連携がもっとも魅力的で大切なことだと感じています。これらがあることで、ご利用者との信頼関係や一人一人に合わせた対応ができていると思いました。これからその人らしい生活の支援ができるように知識や技術を身につけていきたいと思います。

青雲荘 言語聴覚士 Nさん

青雲荘 言語聴覚士 中薗祐香子

私は入職して3ヵ月になります。回復期リハビリ病院で働いた経験はありますが、介護現場で働くことは初めてのため、入職直後は分からないことばかりでした。しかし、丁寧かつ徹底した新人研修に加え、職員や利用者の方々からいただいたあたたかいお言葉やお心遣いのおかげで、青雲荘で働くことがとても楽しく思 えるようになりました。また、青雲荘では初めての言語聴覚士ということでプレッシャーや不安も大きかったのですが、STの分野に関することでも色々な職種の方々が一緒に考えてくださったり、病院のSTの先輩方と交流し勉強させていただける機会を作っていただけたりと、サポート体制がとても充実しており、不安が安心へと変わることができました。

青雲荘では、私たち職員が利用者のパートナーとして寄り添い、ひとりひとりの尊厳を守ること・その人らしい生活を支援することをモットーとしています。私も早く青雲荘の一員として、利用者のパートナーとして、青雲荘全体に貢献できるようになるためにも、介護現場について多くを学び、経験し、日々精進して参りたいと思います。そして、生活期における言語聴覚士の役割を理解し、利用者の方々にとっての食事がより楽しく豊かなものになれるよう支援していきたいです。